閲覧履歴
カテゴリで探す
サイズで探す
SALE
NEW
  • メールマガジン購読で3つの嬉しいメリット
Pigeon)母乳実感 キャップ・フードセット
Pigeon)母乳実感 キャップ・フードセット
  • Pigeon)母乳実感 キャップ・フードセット
  • Pigeon)母乳実感 キャップ・フードセット
閉じる
Pigeon)母乳実感 キャップ・フードセット
Pigeon)母乳実感 キャップ・フードセット
前へ
次へ
262円

Pigeon)母乳実感 キャップ・フードセット

4902508024808

239円
(税込262円)

発送予定 ご注文後1~2日(土日は除く)

カートに追加されました。

閉じる

閉じる

お気に入りに登録しました。

閉じる

閉じる

お気に入りから削除しました。

閉じる

閉じる

特徴


≪セット内容≫
キャップ、フード

≪消毒方法≫
煮沸・薬液○


・「母乳実感」哺乳びん3代目(2022年2月発売商品)専用のキャップとフードのみのセット
・キャップとフードは必ずセットでお使いください

※ボトル・乳首は別売です。
※スリムタイプ哺乳びんにはお使いいただけません。
※購入時期により、キャップの形状が異なる場合がございます。


※メーカーの都合により、パッケージ・デザイン等が予告なく変更される場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。


*転売目的のご購入は固くお断りさせていただきます。

[4902508024808]

『注意事項:モニターの発色の具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。』

素材

Q. 赤ちゃんが哺乳瓶用乳首を嫌がる時はどうすれば良い?

A. 哺乳瓶用に販売されている乳首は、赤ちゃんにも一人ひとり個人差があるということを踏まえて作られているため、商品ごとにさまざまな機能や特徴があります。
そして、赤ちゃんの哺乳瓶用乳首の好みもさまざまです。
嫌がって哺乳瓶用乳首に吸い付かない・なかなかミルクを飲まない・飲むペースが遅すぎるなどといった様子が見受けられる場合は、ほかの哺乳瓶用乳首に変更することを検討しましょう。


Q. 哺乳瓶は何本必要?

A. 完全に母乳だけで育てるか、粉ミルクだけで育てるか、母乳と粉ミルクを混合させて育てるかにより、必要となる哺乳瓶の本数はそれぞれ異なります。
完全に母乳だけで育てる場合でも、体調不良により授乳が困難な時や誰かに赤ちゃんを預けなければならない時など、事前に「こういう時に哺乳瓶があれば便利かも」という必要シーンを想定し、最低限の本数は用意しておくようにしましょう。
粉ミルクだけで育てる、または母乳と粉ミルクを混合させて育てるという場合には、退院と同時に哺乳瓶を使用し始めることになるため、出産前に哺乳瓶を複数用意しておくと安心です。

ページトップへ戻る

4902508024808

閉じる

カートに投入されました

カートを見る 閉じる