- ベビー服・子供服・マタニティ通販の西松屋オンライン
- > フロントカテゴリ
- > マタニティ用品・授乳服・ママグッズ
- > 妊婦帯・リフォームインナー
- > 妊婦帯・腹帯
- > パンツタイプ妊婦帯
- > Pigeon)骨盤ケア妊婦帯パンツ
妊婦帯はどんなアイテム?
妊婦さんの出産準備用品として、必ず持っておきたいのが「妊婦帯」です。
妊婦帯は、妊婦さんのお腹の大きさが目立ち始める頃から使用する支え帯のことを指します。
「お腹の重さを支えて赤ちゃんを安定させる」、「お腹が大きくなるにつれて負担がかかりやすい腰をサポートする」、「お腹・腰の冷え防止」などの機能を持つ、妊婦さんや赤ちゃんを守ってくれるアイテムです。
妊婦帯の着用を始める時期としては、妊娠5ヶ月を過ぎた最初の「戌の日」が目安とされています。しかし、妊婦さんの身体には個人差があるため、お腹が大きくなってきてお腹・腰への重さが負担になり始めたら、どの時期であっても妊婦帯を使用し始めるようにしましょう。
Q. パンツタイプの妊婦帯がおすすめな人とは?
A. パンツタイプの妊婦帯は着用中もズレにくいという特徴があるため、通勤やおでかけなど動作が多くなる外出時の着用がおすすめです。
ごわつき感が少なくスマートに穿きこなすことができるため、タイトなボトムスを穿く際にも、ボディラインに響くことなく、スッキリとしたシルエットを作ることができます。
「仕事中にお腹周りが気になる」「妊娠中でもおしゃれも楽しみたい」という方にはピッタリの妊婦帯なのではないでしょうか?
Q. 産後リフォームインナーって必要なの?
A. 出産直後というのは、産後の不安定な身体を正しく元の状態に戻していく、非常に重要な時期です。
そのための母体ケアとして欠かすことができないのが、産後リフォームインナーなのです。
ほどよい締め付け感をキープし、出産後に体型を元に戻そうとする力をしっかりと発揮できるようサポートしてくれる、ママさんにとって心強いアイテムと言えるでしょう。
レビュー Review
最近見た商品 History
-
ミニサイズ防水シーツ(くま)679円 (税込746円)
-
ガーゼ丸型スリーパー(箔くも月)1,479円 (税込1,626円)
-
Pigeon)母乳実感 プラスチック製哺乳びん 160ml(ホワイト)2,259円 (税込2,484円)
-
2枚組メッシュボタン式ノースリーブ短肌着(恐竜)699円 (税込768円)
-
ベビー丸型スリーパー(くま)1,279円 (税込1,406円)
-
リッチェル)歯がため かめさん454円 (税込499円)
-
Pigeon)スリムタイプ乳首 Sサイズ/丸穴 1個入(0ヶ月~)499円 (税込548円)
-
たのしくおぼえる すうじのパズル(木製)599円 (税込658円)
-
コーナーガードM(アイボリー)229円 (税込251円)
-
スズラン)10枚組ガーゼハンカチ379円 (税込416円)
同じカテゴリの商品を見る Related Categories
関連キーワード Related Keywords
#L,#マタニティ,#産前産後